
第26回 旭川市新人音楽会
オーディション合格者 ( )は旭川市新人音楽賞
出場者(ソロ部門 22名 アンサンブル部門 1組)の中から
厳正な審査の結果、7名の方が合格され、
10月1日(土)18:00開演
第26回 旭川市新人音楽会にご出演が決まりました。
審査結果報告 オーディション合格者( )は旭川市新人音楽賞 | |||
ピアノ部門 | 佐藤 七虹 | ||
弦楽器部門 | ヴァイオリン | 宮嵜 響(優秀賞) | |
声楽部門 | ソプラノ | 行場 結佳 | |
管楽器部門 | フルート | 田中 美沙季 | |
クラリネット | 榎本 美月(最優秀賞) | ||
ファゴット | 坂上 琴 (最優秀賞) | ||
アルトサクソフォン | 太齋 柊也(優秀賞) |
なお、特に優秀な方には
旭川市新人音楽賞 最優秀賞および優秀賞が授与されます。
音楽会当日のステージ上で発表および授賞式が行われます。
オーディション合格者関連の音楽会として
10月2日(日)14:00〜15:00
三浦綾子記念文学館コンサート
2023年 2月
神楽公民館 夢コンサート
を予定しています。

[1]応募対象
(1)旭川市の音楽文化振興に貢献できる者。
(2)旭川市出身者、および在住者。
(3)旭川市を中心に活動、もしくは活動の経歴のある者。
上記の要件のいずれかにあてはまり、ピアノ・管楽器・弦楽器部門は2022年4月1日現在で満15歳以上、声楽・アンサンブル部門(演奏人数上限は1組10名まで)は2022年4月1日現在で満18歳以上の方(但し、ピアノ連弾・ピアノ二重奏は満15歳以上)が応募できます。ソロ部門またはアンサンブル部門において一度音楽会に出演された方は同一部門には出場できません(伴奏者としての場合は出場できます)。ただしソロ部門で出演された方はアンサンブル部門に、またはアンサンブル部門で出演された方はソロ部門に、応募することができます。
[2]部門
(1)ピアノ(15分程度の曲)
(2)声楽(10分程度の曲)
(3)管・打楽器(15分程度の曲)
(4)弦楽器(15分程度の曲)
(5)アンサンブル(15分程度の曲)
※2022年はピアノ二重奏(2台使用)の出演者募集はありません。
声楽・弦楽器・管楽器部門で伴奏を必要とする場合は、応募者が責任を持って依頼してください。使用する楽器はピアノ以外は応募者がご用意下さい。暗譜演奏とします。(アンサンブル部門を除く)オーディションの応募状況によっては、審査の都合上演奏をカットさせていただく場合もあります。複数曲・複数楽章での応募の場合、演奏曲・楽章を当日指定させていただきます
[3]オーディション日時
2022年7月24日(日) 全部門(10:30 開始予定)
※公開オーディションとします(入場無料)新型コロナ防止対策のため入場制限をする場合もあります。
[4]会場
旭川市大雪クリスタルホール音楽堂(旭川市神楽3条7丁目 TEL 0166-69-2000)
[5]応募料
●申し込み後はいかなる事情においても参加料の返金はしません。但し緊急事態宣言発令など、やむを得ず開催できない場合は全額返金します。
◎ソロ部門/12,000円 ◎アンサンブル部門/8,000円(一名につき)
例;アンサンブル4名参加の場合、8,000円×4名=32,000円/アンサンブル5名~10名は、一律=40,000円とします。
(1)HPから直接、またはFax・郵送でもお申し込み出来ます。
下の応募フォームに必要事項を記入の上、期日までに送信してください。(または、応募用紙PDFをダウンロード出力の上必要事項を記入し下記の企画委員会へ、FAXまたは郵送にてお申し込みください。)
●申込先
〒070-8046 旭川市忠和6条1丁目4番3号 新町方
旭川市新人音楽会企画委員会 宛 Tel/Fax共 0166-62-7173
お問い合わせは ym-shimmachi@outlook.jp にて承ります。
(2)応募料は申込期日までに下記口座に振り込んでください。
●銀行名:北洋銀行 旭川中央支店●口座番号:普通 5000340
●口座名:AMP旭川音楽振興会 会長 敦賀 幹夫(つるが みきお)
(AMPアサヒカワオンガクシンコウカイ)
※英語表記は大文字でAMP、続けてカタカナで アサヒカワオンガクシンコウカイ とご記入下さい
(3) 申込期日 :2022年5月30日(月)~ 7月2日(土)必着
●期日を過ぎた場合は受付できません。(銀行振込締切:7月1日(金)午後3時まで)
[7]選考
◎審査委員長:土田 英順氏(弦楽器)
◎審査委員:一鐵 久美子氏(声楽)/萩原 靖弥氏(管楽器)/森田 寛氏(管楽器)
ほか AMP旭川音楽振興会選考委員によって選考されます。
:渋谷千里委員/鈴木恵子委員(ピアノ)
[8]審査結果発表
- 審査結果は審査終了後、すべての出場者にメールまたは電話にてお知らせします。
- 翌日以降、すべての出場者に部門担当審査委員の講評を送付します。
- 翌日以降、合格者氏名をHPに掲載します。
[9]賞
- 合格者に合格証書を送付します。
- 特に優秀な方には、旭川市新人音楽賞(賞状・楯)を授与します。
- 全部門から最優秀賞1名(組)優秀賞2~3名(組)を予定。
[10]旭川市新人音楽賞の発表および授与式
- 旭川市新人音楽賞の発表、および授与式は、10月1日(土)音楽会当日ステージ上にて行います。
- 受賞者には副賞として、AMP旭川音楽振興会主催・企画の演奏会に推薦を行います。
[11]そのほか
(1)原則として申込書に記載した曲目・曲順が音楽会の演奏曲・演奏順となります。
(2)申込書の記載内容に事実と異なることがあったときは、出場できません。
(3)審査発表後、オーディションに合格された方には音楽会チラシ作成用に顔写真(データ可)を提出していただきますので、予めご用意ください。
(4)音楽会出演者(アンサンブル部門は1組)には売券(10枚以上)にご協力いただきます。
第26回 旭川市新人音楽会について
1.日 時:2022年 10月1日(土) 開演時刻 18:00(予定)
2.会 場:旭川市大雪クリスタルホール音楽堂
3.出演者:オーディション合格者/特別出演者
4.入場料:1,000円(全席自由)
主 催:AMP旭川音楽振興会 共催:旭川市教育委員会
後 援:旭川市・北海道新聞旭川支社・NHK旭川放送局
協 賛:(株)ヤマハミュージックリテイリング旭川店
R4年度 AMP旭川音楽振興会関連音楽会(予定)
☆ 三浦綾子記念文学館コンサート 2022年10月2日(日)14:00開演
☆ 神楽公民館夢コンサート 2023年2月18日(土)14:00開演